生活
いらっしゃい、ツナギです。 最高だ。 今回の葉巻はAJFブレンド15トロ。1200円。 合わせるドリンクはジャックダニエル&コカ・コーラ。 仕事終わりの晩酌でいい感じに酔いを感じたら追い酒に。週末の楽しみに買っておいた葉巻が吸いたくなった、いいん…
いらっしゃい、ツナギです。 完成する前から使用してそのままにしていた作業台。グラつく脚に天板を乗っけたままで放置していましたが、やはりグラつきは気になるので脚の補強を考えてました。 安く簡単にグラつきをなくすには?と考えた結果、金物を使わな…
いらっしゃい、ツナギです。 毎度の反省なんですが自分用の練習とは言え終盤になると完成を焦って作業が雑になってしまいます。こんなんじゃ腕が上達しません、もっと丁寧にもっと勉強しながらクオリティを上げていかなくてはなりません。 この糸太いな、、 …
いらっしゃい、ツナギでございます! リメイクで練習がてら作り始めた煙草道具入れポーチ。自分用に制作していたわけだが、当初の予定では構造を理解するために簡単なポーチで留めるつもりが、妻に「女性らしい形」だねと一言いわれて、ハッとひらめいた。 …
いらっしゃい、ツナギです。 革のポケットを剥ぎ取ったのがキッカケで解体してしまった帆布のトートバッグ。 学校の課題で使う生地として綺麗なところを抜き取りお金と時間を節約してみました。 frandria.hateblo.jp frandria.hateblo.jp そして生まれ変わっ…
はい!らっしゃい、ツナギです。 GW中にレザークラフトでの初めての自分の作品を仕上げてから数日、休むことなく次なる構想に想いを巡らせて次の作品制作。と言いたい所なんですが、平日の本業に休日のバッグ専門校に家事育児に時間割はかなり大変です。 し…
いらっしゃい、ツナギです。 型紙から作った完全オリジナルのレザーポーチが完成しました!やったぜ! 連休中に仕上げるつもりが何かと日数かかりました、全てが初めてだらけのことでじっくり考えながら丁寧に作ったつもりですが休み時間がなくなるにつれて…
いらっしゃい、ツナギです。 立体ポケットを先に組立てた後、本体と合わせて位置決め。型紙の計算より多少サイズが大きかったので背面側への取り付けになりましたが、全てのパーツの位置が決まり次の工程へ。 ひたすら菱目打ち 本体に3つのパーツを付けるだ…
いらっしゃい、ツナギです。 GW、限られた時間ではありますが本業に追われることもなく時間を気にすることもなく、なんの計画も立てず好きなことだけで1日を過ごしていけることに幸せと充実感を感じます。 会社員仕事なんてたいして大事なことではないなと思…
GW中にこんにちは、ツナギです。 普段は仕事に追われてゆっくりDIYもできない俺ですが、GWで5連休中です。今年のGWはコロナも関係なくなった勢いにのり渋滞が激しいとのニュース予想だったので我が家族は何処にも行かない計画で過ごしている毎日。お金もな…
いらっしゃいませ、ツナギです。 レザークラフトショップでバッグ制作学校の課題で使う革と、学校とは別に自宅で自分で作りたい物もあるので2枚の革を購入して来ました。約7000円です。でかいサイズの革を購入したのは始めてなので見てるだけでウットリ…
いらっしゃい、ツナギです。 至福だね〜。 月に1.2本程度しか吸わない葉巻ですが(高価だから)大好きなんですよね。だいたいは時間のある休日に喫煙してます。平日の仕事終わりに火を付けるのは珍しいことですが煙草って気分ですから。 今回の葉巻は初の…
いらっしゃい、ツナギです。 2歳になる娘にやられてしまいました、、、 なんてことしやがる、、、 なんてみすぼらしい見た目でしょうか、日に日に少しずつ剥いでいくんですよ、なんの嫌がらせだ娘。こんな安物の椅子でもパパが煙草タイムに落ち着くための大…
いらっしゃいツナギです。 最近、自分の作品のブランド名を真剣に考えています。 自身のオリジナルの作品があり、名乗りを上げれば今日からでもブランドオーナーだ。知名度なんて関係ないです、最初はみんな無名から始まるんだから。現在バッグの制作学校に…
いらっしゃい、ツナギです。 レザークラフトの道具集めとバッグ専門学校の課題で使う生地探しに行きました。簡単な物なら家で作れるくらいに道具は揃ってきましたが作り始めない俺です、、、 ダメだこんなんじゃ、、、 もっと自分を追い込まねば。 近日レザ…
いらっしゃい、ツナギです。 レザークラフトを始めたくて道具や作業部屋作りに躍起になっていますが、まずは手始めに初心者用のスターターキットを購入したのは良いもののハッキリ言ってキットの内容物だけではほとんどの物は作れません、、、自分の作りたい…
いらっしゃい、ツナギです。 せっかくのブログで後ろ向きなことはなるべく書きたくないのですが、赤裸々に書きたい時もあるじゃないですか、、、 毎年1・2・3月の寒い時期は精神的に弱ってしまう時期があります、大好きなバイクに有意義に乗ることもでき…
いらっしゃい。ツナギです。 今年も綺麗です。 「レザークラフト作業部屋」作りのためにホームセンターに行こうと思ったら桜が満開だったので思わずバイクを降りてパシャリしてしまいました。天気も良かったので花見に来ている人たちもいましたね。 夜勤業の…
毎度ツナギです。 重い腰を上げて重い作業に取り掛かります。 以前から制作途中の作業台、コンパネ板を3枚重ね合わせて同じサイズにカット。物を置くだけなら使えるのですが切りっぱなしで角が危ないし、今後レザークラフトのための作業台なので天板の表面…
毎度ツナギです。 妻の家事放置プレイが結構酷い状態なんですよ。忙しいのは分かるのですが手をつけたは良いものの片付けまで完結できずに放置プレイな物が溢れかえっています。 そんな中で今回俺が気になったのはティッシュ箱の入れ替え放置、花粉の時期な…
今週のお題「あまい」 毎度さまです、ツナギです。 去年から今年にかけての冬期間は毎年恒例の食い過ぎ太りを回避して順調な体型維持を保ってきましたが、春が近づくにつれて少し太ってきたかも、、、、そもそも年越し連休の過ごし方が太る主な原因のキッカ…
毎度、ツナギです。 うん、少し乾燥気味なので燃焼が早い。 唯一誰にも邪魔されたくない自分だけの時間が葉巻喫煙。1本でもお高い嗜好品なので最近ではたまにしか味わえないですが至福のひと時です。 その圧倒的な煙の旨味には酔います。本当に美味しい物を…
毎度様、ツナギです。 マイホームを35年ローンで現在の定年年齢65歳より2年はみ出してしまいますが、ギリギリの年齢だったので購入したのが8年前です。 早いな、もうそんなに時が流れたのか、、、 現在も支払いは大変ですが、もっと年収が低かった当時…
毎度、ツナギです。 今年の花粉はニュースで言っていたとおりかなりヤバいです、アレルギーがない方が本当に羨ましいですね。ゴミ箱はティッシュだらけで鼻かみティッシュなのかオナティッシュなのか消費量が半端ないです。製紙会社にとても貢献しています。…
毎度様です、花粉症で参っているツナギですよ。 鼻を垂らしながらも気にせずDIYしていきます、以前から今後予定しているレザークラフトでの物作りのために最近は節約しながら貯蓄に励み、少しずつ形にするための道具を集めています。 frandria.hateblo.jp 物…
毎度ツナギです。 車検なし250ccバイクが愛車なんですが、車検がないのでメンテナンスは自己判断。まだ乗れるからといってメンテナンスを放置していると壊れたり調子が悪くなってくるのは当然です。 frandria.hateblo.jp 普段使いしていればオイル交換…
奥さんのDIY 毎度、ツナギです。 つい先日からキッチンに新しいゴミ袋置き場が設置されていました。 キッチンは奥さんのテリトリーなので好きにイジるのは良いのですが見た目が、、、 物作りにチンケなプライドを持っているツナギには耐えられない作りです。…
毎度様ですツナギです。 半年に1回くらいは革のメンテナンスをしています、使用状況や環境による乾燥具合で革ってのは表情が変わっていきます。 革製品は結局何かしらの動物の皮なので、お手入れしてあげないと劣化していきますし汚れや傷が目立ってしまい…
毎度様ですツナギです。 先日、愛車のチェーン交換をしましたがじつは完成していませんでした。 frandria.hateblo.jp チェーンは交換時、切り離された部分を接合するジョイントがあるのですが、接合のタイプが2タイプあります。 一つはクリップで止めるだけ…
毎度、ツナギです。 バイク好きです。通勤もちょっとした用事もバイクで済ませることが多いツナギです。 車検がなくて安上がりな250ccを乗り換えてもう何代目でしょうか、現在のバイクはオフロードバイクに乗ってます。 色々なジャンルのバイクを乗り継…